砂永樹脂製作所ロゴ プラスチック成形品の開発・加工、成形用金型の設計・製作なら砂永樹脂製作所へ!
アクセスマップ お問い合わせ
  電話番号
会 社 方 針
 
 会社方針
 
社是
 
 経営理念

1. より良い製品を提供し、顧客満足を獲得する。
2. 高い技術力で品質、コスト、納期を向上する。
3. 環境経営を行い、顧客ニーズと地域社会に貢献する。

 
 品質方針

1. 顧客の信頼と満足を得る経営システムを構築し、
技術力、開発力のアップを図り最高の品質を追及する。
2. 品質目標を定め全員参加で学び目標を達成する。
3. 経営システムの評価を行いその有効性を改善する。
4. 品質は工程で作り込み自身の品質を保証する。
5. 教育システムを構築し実践する。
  株式会社 砂永樹脂製作所
  代表取締役 砂永 吉亮

 
 環境方針

株式会社砂永樹脂製作所は、金型設計・製作およびプラスチック製品づくりにおいて発生する負荷を減らすために、 ISO14001に基づく環境マネジメントシステムを、地域社会と企業を取り巻く人々のための事業活動として営みます。
 
1. 定期的な内部監査の実施により、環境マネジメントシステムの見直しを行い、発生する環境負荷を継続的に改善し、環境汚染の予防に努めます。
2. 環境関連の法規制、条例および自治体や顧客およびプラスチック成形業界の規制を遵守します。
3. 環境目的および目標を定め、実効ある取り組みを推進します。
  (1) 廃棄物の削減及びリサイクル化の推進。
  (2) 原材料の効率的な消費。
  (3) 地球温暖化防止のため、省エネルギーの推進。
4. 教育・訓練を効果的に実施し、全社員が環境への取り組みの重要性を認識し行動するよう、環境方針を全社員に周知させます。
5. 各自責任ある行動と、地域社会の交流と環境保護活動に努め、外部から要求があった場合、この環境方針を公開します。
  株式会社 砂永樹脂製作所
  代表取締役 砂永 吉亮

 
 行動規範と行動指針

[行動規範] とは、
ステークホルダーに対する責任を、私たち一人ひとりの行動の基本方針として明示したものです。
 
[行動指針] とは、
[行動規範]の趣旨をさらに具体的な行動の基準に落とし込んだものであり、私たちの日々の行動はこの[行動指針]に沿ったものでなければなりません。
 
[行動規範] [行動指針]は、スナガグループ全ての役員、従業員に適用されます。
 
●行動規範と行動指針  pdfアイコン PDF(249KB)

 
  参考資料
●環境マネジメントプロセス pdfアイコン PDF(16KB)
●廃棄物の排出・保管・回収フロー pdfアイコン PDF(89KB)
 
logo

〒373-0861 群馬県太田市南矢島町607-7
TEL:0276-38-0438 FAX:0276-38-3155
アクセスマップ
Copyright(C)2018 SUNAGA PLASTICS MFRG All Rights Reseved.